走者が発表されました。
過去、ジャニーズメンバーでチャリティーランナーを
務めた人を調べてみました!
今年は、ジャニーズ事務所から3人目、TOKIOの城島茂くんです。
城島リーダーは御年43歳!!
結構な…年齢…笑
43歳といえば、過去に間寛平さんが200km走ったときの年齢です。
しかし!
寛平ちゃんは、言わずと知れたアスリート。
後に46歳で1週間かけて600km走っています。
かたやリーダーは、鉄腕ダッシュを見てもわかるように
アイドルなのに、バク転もできない運動音痴(^◇^;)
頑張れっ!リーダー!!
因みに平家派で踊ってるのを見ていても、
ちょっと不安(^_^;)
ダブルも回れない…そこがイイトコ?!
ジャニーズでは過去に
同じくTOKIOからぐっさんこと山口達也くん。
彼がジャニーズ初チャリティーランナーでした。
1997年に当時25歳で100kmを走り抜き
右足の靭帯を痛めながらも、完走!
翌年の1998年は、V6から森田剛くんが。
当時19歳でのチャリティーランナーは、史上最年少だそう。
因みにこの記録、個人としては破られていないそうです。
個人としては?!
ってことは…
あ。佐々木健介ファミリーですね。
子供たちが最年少でしょう。
剛くんも、100kmを完走。
この時両足が痙攣してしまい、V6のメンバーが休憩のたびに
氷で冷やしてくれるもんだから、剛くんお腹こわしちゃったんだよね。
今思えば、メンバー愛の微笑ましい話だけれど
マラソンで腹痛って一番きついよね( ̄^ ̄)
よく頑張りました。
最近はその高い演技力が注目を浴びていますが、
もともとダンスの名手ということからも、
運動神経は良さそうですね。
剛くんから16年の時を経て、再びジャニーズに
バトンが回ってまいりました。
今回、TOKIOのメンバーは年齢や体力面で
心配しつつも、全力でサポートするとのこと。
ここ数年、24時間テレビは見ていなかったけど
今年はアラフォーの星(?)リーダーが走るなら
同じくアラフォーとして応援しようではないかっ!
城島リーダーの走りに期待しています。
そして、司会の関ジャニ∞にもね♪