はぁぁぁぁぁ~。かわいい♡
2018年もディズニーハロウィンのスーベニアが可愛らしすぎる!
気温はまだまだ夏ですが、各ショップでは秋物を見かけるようになり、外出すればトンボを見かける今日この頃。
夏もいよいよ終わりに近づき、つぎにやってくるのが……
ハロウィン♡
ってことで、ひっさしぶりの「絶対欲しいスーベニアシリーズ」開催します笑!
シーはこちら♪ → ディズニーハロウィン2018のスーベニアがヤバイ♡【シー編】
2018ディズニーハロウィン【ランド編】
出典:ディズニー公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/index.html
さや、やってまいりました!
季節ごとに発売される期間限定のスーベニアを見て、萌えに萌える私が好き勝手感想を述べる「絶対欲しいスーベニア」シリーズ!
今回は2018年9月3日から東京ディズニーランドで発売開始予定の、ディズニーハロウィンのスーベニアをチェックしてみましょう!
因みに画像は全て公式サイトからお借りしております!
シックな色合いのスーベニアカップ♡
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:パンプキンプリン スーベニアカップ付き
価格:780円
まずはスーベニアの定番、カップから!
ランドにしてはシックな色合いで、見た瞬間欲しい~♡ってなりますね。秋にハマる色合いです。
基本的にハロウィンのテイストは大人っぽさ全開のシーの方が好みだったりするのですが、この色合いなら(・∀・)イイ!!
裏面プリーズ。気になる!
スーベニアランチケース
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:スペシャルセット
価格:スペシャルセット+1,000円
ヤバイ……これ、いい。かなり好き。
実はこれまでランチケースに関してはかなりスルーぎみの私。あんまりランチケースにキュンキュンしたことってなかったんですよね。
ところがホレ!コレ!
多分、色合い+イラストのテイスト+形の3点セットに惹かれたのだと思います。
その中でもランチケースの形(デザイン)に大きく惹かれたと自己分析。
これ1,000円だったら欲しい。
さすがにいい年なのでこれでお弁当を持って出かけることはないと思うけど、旅行用のポーチにしたり車と家の往復に使ったりで活用する!
因みに絵柄のアップは……↓
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
ほぅら。いいでしょう?
線がはっきりしている絵より、こういう感じ(←語彙力!)の絵の方が好き。これいいなぁ。
カスタードケーキスーベニアケース
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:カスタードケーキ(あずき&ストロベリー)スーベニアケース付き
価格:1,000円
お土産用のお菓子のケースみたいだね。でもカスタードケーキの大きさからすると、実際のサイズは手のひらサイズなのでしょう。
イラストやデザインは、「ランドらしい」可愛らしい感じ。
こちらもかわいいんだけど……価格が同じ1,000円なら、私はランチケースかな?
でもデスク周りの小物を入れるのに良さそうね♡
期間限定のスーベニアを上手に活用すれば、年に4回くらい気分転換&物の入替えが出来そうだ!
アーモンドキャラメルマフィン スーベニアプレート
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:アーモンドキャラメルマフィン スーベニアプレート付き
価格:780円
あら可愛らしい!
ミッキーが「てへぺろ」な感じがいいですね。ミニーちゃんもかぼちゃもかわいい。
こちらのサイズも手のひらサイズかな?
かわいい。かわいいんだけど、使い道が思い浮かばないし私の好みからするとやや可愛らしすぎるかな?
ミニスナックケース:その1
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:グミキャンディー/カラフルチョコレート
価格:各800円
カップケーキになった(ですよね?)ハロウィンなミッキーがキュート♡
おいしそう!←
ミニスナックケース:その2
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:グミキャンディー/カラフルチョコレート
価格:各800円
キタ――(゚∀゚)――!!
かわいいっ。これ、かわいいっ。
その1(←勝手に私が命名)より断然その2派!
私、透明の中に何かが見えるのが好きみたいなので、今回のスナックケースなら断然こっち。
因みに、スナックケースの中身は断然チョコレート派(笑)
中身を食べ終わった後、自分の好きなものを入れられるから、チョコやグミを持ち歩くタイプなら絶対に買いですね。
スーベニアポーチ
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
メニュー:いなりソーセージドッグ/ラップサンド/ポークライスロール/BTLサンド
価格:対象メニュー+650円
おおっ!しばらくディズニーのスーベニアをチェックしない間に、スーベニアポーチなるものが登場していました。
布物でもランチケースやランチョンマットなどなら理解できるのですが、ポーチつける?食べ物に(笑)。
いや、いいんですいいんです。
素材や作りを見て見なければわかりませんが、価格だけ見るとコスパよさげですよね。
しかも白色で汚れやすそうなのもいい。
↑え?って思ったかもしれませんが、断捨離をしている身としては、徹底的に使い倒してある程度で処分したいのです。
まぁ、汚れなくてもハロウィン終われば終了と自分の中で期限をつけてもいいのですがね。
でも、それだと発売初日に買わないと元が取れないな。。。。
など、色々と考えて今います笑。
合計金額は5,810円なり
出典:東京ディズニーランド公式サイト https://www.tokyodisneyresort.jp/treasure/fantasy/halloween2018/tdl/menu04.html
2018年ディズニーランド、ハロウィンの期間限定スーベニアは、全7アイテム合計5,810円となりました!(多分!計算間違いしてなければ!)
因みに、ランチケースとスーベニアポーチのメニューの料金は含みません。
これだけ全部揃うと、かなり満足度が高そう!
公式サイトじゃないけれど、本当にパークから家に戻ってもディズニーハロウィンの雰囲気を楽しめますね♡
お腹も膨れるし、家族へのお土産にしても良いし、言うことなし♡
と、ここまで張り切って書きましたが、残念ながら今年はハロウィン期間中のインパークの予定はございません チーン。
でもディズニーグッズって見るだけでもキュ━.+゚(○゚Д゚○)゚+.━ンとできるから不思議。
今日もディズニーグッズにHAPPYをもらっています♡
行かれる方はパークはもちろんスーベニアも楽しんでくださいね♪
→ ディズニーハロウィン2018ランドの食べ歩き注目スナックはコレ!
こちらもどうぞ☆
☆ディズニーのおせち料理で2019年を華やかにスタート♡【コラボ】☆