これまでも数々のディズニーデザイン缶を発売してきたスチームクリームから、2018年8月15日にバンビが描かれた「プリンス・オブ・ザ・フォレスト」が新登場!
クラシックな雰囲気のイラストで、大人女子にも人気がでること間違いなし!(と個人的には思います笑)
よ~く見ると、とんすけも登場していますよ♡
※画像は全てスチームクリーム公式サイトからお借りしました。
スチームクリームからバンビ缶が登場!
出典:https://www.steamcream.co.jp/shopdetail/000000001700/
スチームクリームと言えば、中身のよさはさることながら、バリエーション豊かなデザインが特徴でつい集めたくなると人気のクリームです。
これまでもミッキー&ミニーを始めディズニーの仲間たちや、プリンセスデザインの缶もたくさん登場しています。
化粧品をリピートする場合、品質には満足しているものの「飽き」が生じることも多いのですが、スチームクリームなら毎回の購入が楽しくなりますね♪
プリンス・オブ・ザ・フォレスト
バンビ、とんすけを始め、蝶や小鳥、植物に花々と、森の雰囲気をシックにまとめたこの缶は、プリンス・オブ・ザ・フォレストというネーミングです。
ディズニーコラボグッズが好きな方の中には、いかにもミッキー!元気いっぱい!みたいなのが好きなタイプと、一見するとディズニーコラボグッズだとわからない落ち着いたデザインが好きというタイプに分かれると思うのですがこちらは後者。
大人の女性が外出先で取り出しても、まったく違和感をあたえません!
植物や花々も細かく描かれているので、じっくりと見る楽しみもありますね。
中身は定番のスチームクリーム
出典:https://www.steamcream.co.jp/shopdetail/000000001700/
最近は定番のラベンダーの香りのクリーム以外にも、さまざまなスチームクリームが販売されています。
バンビ缶の中身は……定番のラベンダーの香りのスチームクリームです(笑)。
☆内容量:75g
☆容器サイズ:69.9㎜×28.4㎜
☆価格:1,809円(税込)
スチームクリームは私も愛用しています(した……かな?)
実は私、スチームクリームが販売されたころ、雑貨店で取り扱っていたこととパッケージの派手さから添加物がたくさん入った(偏見ですね 汗)海外製のクリームだと思っていました。発売当時はもっとアメリカンなデザインの缶が多かったですよね。
ところがひょんなことからスチームクリームのサイトをチェックしてみると、国産であること、防腐剤などは最小限にとどめていること、香りはアロマでも使用する精油(エッセンシャルオイル)であること、などさまざまなこだわりを知りました。
購入から1年以内に開封して使用することが推奨され、開封後は3カ月を目安に使用してほしいとのこと。このこだわりも好感が持てます。
クリーム状にする製法に関しても、特別な技術を使うことで実現しているようです。
くちびるには使用できませんが顔・体・髪の全身に使用できるので、これ1つ+リップクリームがあればスキンケアはOK。
スチームクリームでスキンケア・ヘアケアを賄えば、コスメ代の節約や次々と発売されるディズニーコラボ缶の収集(笑)、旅行の荷物を減らしたりコスメグッズをシンプルにできる!(シンプリストに憧れています)と思います。
俄然興味を持った私は、定番のスチームクリームと日焼け止め効果があるスチームクリームを購入して使用しておりました。
香りも好きで、使用感も良く使い切りました。(日焼け止めは私にはややオイリーに感じたかな?)
しかし現在は、モニターサイトさんからたくさんのコスメをいただいているので、新しいスチームクリームを買っても使うタイミングがないというのが現状。推奨されているようにフレッシュなうちに使いたいですものね。我ながら贅沢な悩みです。
でもいつかモニター品がなくなったら、ぜひスチームクリームをチェック&リピートしたいなと思っています♡
気になる人は無くなる前にチェック!
楽天にもスチームクリーム公式ショップがありますよ~↑↑
最後ちょっと話が逸れてしまいましたが(笑)、私がキュ━.+゚(○゚Д゚○)゚+.━ンとしたディズニーコラボアイテムのスチームクリームバンビ缶のご紹介でした。
ディズニーリゾート大好きな私としては隙あらばディズニーに行きたいと企んでいるのですが、いかんせん関西在住。なかなかインパークすることができません。
でもディズニーグッズを見れば、パークにいるようなワクワクやキュンキュンを感じることができます。
私が次回スチームクリームを購入する時には、どんなディズニーデザイン缶が出ているのかな?楽しみにしています♡
こちらの記事もどうぞ!