今朝、悲しいニュースが飛び込んできました。
日曜夕方の名物、ザ!鉄腕DASH!の名物コーナーDASH村(ダッシュ村)で農業指導をされていた三瓶明雄(さんぺいあきお)さんが、2014年6月6日お亡くなりになられたとのことです。
ダッシュ村で農業指導をされていた明雄さん
明雄さんは最近は体調を崩されて入退院を繰り返していたそうで、現時点で死因は不明だそうです。
少し前に画面で拝見したときもいつものはつらつさがなく、大震災もあったしお歳のせいかなと思っていましたが、まさかこんなお知らせを聴く日が来るとは……。
本当に残念です。
優しい笑顔の明雄さん
ダッシュ村は2000年6月から始まり、後に大人気企画となりました。私の父を始め、親戚の叔父も毎週楽しみにしていたダッシュ村。それまで、ジャニーズの番組を、大人の男性が楽しみにすることなどあまりなかったと思います。
性別も年齢も幅広く愛されたこの企画。TOKIOのメンバーはもちろんのこと、明雄さんのご尽力が大きかったのではないでしょうか?
8日放送の鉄腕ダッシュで、TOKIOメンバーの追悼メッセージが流されるそうです。
~2014年6月8日追記~
本日放送のザ!鉄腕DASH!エンディングで、TOKIOからの追悼文が流されました。
声はぐっさんこと山口達也くん。やっぱり【村】はぐっさんですよね。
~追記以上~
2000年からなので、14年来のお付き合い。まだ悲しみも実感できないくらい、悲しんでいらっしゃることでしょう。
14年というと、視聴者もライフスタイルの変化はあるものの、人生のどこかの時期でこのDASH村を楽しんでいたのではないでしょうか?
私もそうですが、ネット上でも悲しみの声が溢れています。
様々なシーンで、TOKIOや私たちに農業の楽しさを教えてくれた明雄さん。
心よりご冥福をお祈りいたします。
明雄さん、14年間本当に本当にありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠りください。